【5期表彰式】「継続」と「感謝」で掴んだMVS その想いと原動力に迫る

マンガを使ったランディングページ制作をはじめ、Webマーケティング事業を展開する「EF(エフ)」。先日、第6期経営方針発表会が開催されました。今回は5期MVS受賞者の三浦サブマネージャーにお話を伺いました。ぜひご覧ください!

ーまずはMVS受賞おめでとうございます。受賞で名前を呼ばれた時の気持ちをお聞かせください

とても光栄でした。
今年はこのMVSを一つの目標にしていたので、本当にうれしかったです。
発表の瞬間はちょっと頭が真っ白になって、でもすぐにこれまで支えてくれた仲間の顔が浮かびました。
ああ、自分は本当にたくさんの人に支えられてここまで来たんだなって、改めて感じましたね。

ー受賞につながったと思う具体的な取り組みや工夫は何ですか?

「靴を磨くこと」です。
少なくとも週に1回は、全部の靴に“ありがとう”の気持ちを込めて磨いています。
一見小さなことですけど、この習慣を続けることで「モノを大切にすること」や「初心を忘れないこと」そして「継続することの難しさと大切さ」を学びました。
結果的に、仕事に向き合う姿勢にもつながった気がしています。

ー今回の受賞を通じて、社内でどんな影響を与えたいと思いますか?

「自分も賞を取りたい」「もっと輝きたい」って思ってもらえたら嬉しいですね。
でも今回の受賞だからというよりは、普段の何気ない日常の中で、周りに良い影響を与えられる人でありたいなと思ってます。
特別な瞬間よりも、日々の姿勢や言葉が一番伝わると思うので。

ー6期の経営方針発表会を終えて印象に残っていることは何ですか?

岩元部長の発表がすごく印象に残っています。
普段から近くで仕事をしているんですけど、改めて部長の考えを“言葉”として聞くと、すごく腑に落ちる部分が多かったです。
自分もサブマネージャーという立場をいただいている中で、まだまだ期待に応えきれていないなと感じました。
「もっと成長しよう」と気持ちが引き締まりましたね。

ー5期を振り返ってみての感想はどうですか?

5期の10月に入社してから、気づいたらずっと全力で走っていました。
正直、大変なことも多くて、楽しいというより“苦しかった”という印象の方が強いです。
でもそれは悪い意味ではなくて、それだけ挑戦や失敗が多く、成長できたということだと思っています。
振り返ると、一番濃くて豊かな一年だったなと思います。

ーお客様とのやりとりの中で、特に印象に残っているエピソードはありますか?

営業先で「営業強いね、一番売れてるでしょ」って言ってもらえたことがあって。
数字以上に、自分の姿勢や努力を見てくれている人がいるんだなって思えて、すごく嬉しかったです。
その一言が、自分の中の自信にもつながりました。

ー営業部の6期のテーマが「私が変える」ですが、体現するために何を変えていきたいですか?

今期は、個人で勝つというより“チームで勝てる組織”を目指したいと思っています。
EF全体がさらに大きく飛躍できるように、まずは自分自身を律して、仲間が達成できるように支えていきたいです。
愛と厳しさの両方を持って、みんなで結果を取りにいける環境をつくっていきます。

ー仕事で大変な時の支えになった言葉や考え方は何ですか?

「疾風に勁草を知る」という言葉です。
強い風(=困難)にさらされた時こそ、その人の本当の強さがわかるという意味なんですけど、まさに壁にぶち当たった時こそ、自分の真価が問われてるなって思うようにしています。
この言葉があるおかげで、苦しい時も前を向くことができました。

ー自分なりに大切にしている“お客様との接し方のスタイル”があれば教えてください

あえて言うなら、“いい意味で対等であること”ですね。
お客様って「買わされる」のは嫌だけど、「自分で選んで買う」のは好きだと思うんです。
だからこそ、一方的に提案するんじゃなくて、一緒に考えて、納得してもらうことを意識しています。
こちらにとっては当たり前のことでも、お客様にとっては新しい発見になることが多いので、
そんな“気づき”を届けられるように心がけています。

ー最後に週刊EFを読んでくださっている方へメッセージをお願いします

今年からEFはさらに大きく進化していくと思っています。
努力は必ず報われると信じて、仲間と一緒に走り切ります!
「今の自分を変えたい」「もっと成長したい」と思っている方は、ぜひ今のうちにEFに来てください。
この環境でなら、きっと想像以上の自分に出会えるはずです。

 

今回のインタビューでは、5期MVS受賞者・三浦サブマネージャーの思いをじっくり伺うことができました。
日々の小さな積み重ねを大切にしてきた姿勢が、MVSという結果として実を結んだ今回の受賞。
その背景には、感謝の気持ちや継続の努力、仲間への想いがしっかりと込められています。
チームを強く引っ張っていってくれる三浦サブマネージャーのさらなる活躍が楽しみですね。
EFでは、挑戦を楽しみながら成長する仲間と一緒に、新しい価値を創り続けています。
あなたも一歩踏み出し、自分らしい挑戦を始めてみませんか?

\LINEからの応募も大歓迎!/
まずは友だち追加して、トークで気軽に話しかけてくださいね😊どんな小さなことでも、全力でお答えします!


Latest Posts 新着コラム

マンガを使ったランディングページ制作をはじめ、Webマーケティング事業を展開する「EF(エフ)」。先日、第6期経営方針発表会が開催されました。今回は5期MVS受

マンガを使ったランディングページ制作をはじめ、Webマーケティング事業を展開する「EF(エフ)」。先日、第6期経営方針発表会が開催されました。今回は発表を終えた

マンガを使ったランディングページ制作をはじめ、ホームページや動画などの制作を通じてWebマーケティング事業を行う「EF(エフ)」。今回は岩元部長にインタビューを

マンガを使ったランディングページ制作をはじめ、Webマーケティング事業を展開する「EF(エフ)」。先日、第6期経営方針発表会が開催されました。今回は発表を終えた

ENTRY

本気で稼ぎ、
人生を変えたい人は
ここをクリック!!

エントリー