マンガを使ったランディングページ制作をはじめ、ランディングページや動画などの制作を通じてWebマーケティング事業を行う「EF(エフ)」。長期休暇の過ごし方は人それぞれ。旅行に出かけたり、趣味に没頭したり、家でのんびり過ごしたり…。
普段はなかなか見られない、あの人のリラックスした一面をのぞいてみませんか?
このゴールデンウィーク特集では、みんなのプライベートタイムにフォーカスして、心もほっこり温まるようなエピソードをお届けします。
さあ、ちょっと一息ついて、リラックス気分で読んでみてくださいね。
― もちろんトップバッターは山田社長!
山田:なぜか営業を始めた20歳のころから、毎年ゴールデンウィーク前になると体調を崩し、高熱を出したり寝込んだり…。気がつけば、もう10年連続で同じようなことを繰り返しています。
お見舞いに来てくれた人が、なぜかパイナップルを持ってきてくれたんですが、当時は食べられる状態じゃありませんでした。しかも、部屋中がパイナップルの匂いで充満してしまって、かえって気分が悪くなる始末…。
本来、病院では原則として病院食以外のものは食べてはいけないんですが、いろいろ持ち込まれてつい口にしてしまい、しっかり看護師さんに怒られました(笑)。
その後、せっかくの休みにと「ふふ京都」に宿泊したものの、体調は万全とは言えず…。なんと気がつけば13時間も寝続けていて、気づいたらチェックアウトの時間。
あんなに楽しみにしていたのに、京都の思い出はほとんど眠っていた記憶しかありません(笑)。
― お大事になさってください…;;
続いては胸永部長!和歌山・京都旅
胸永:「赤木渓水郷」で鮎釣り体験!ぬめぬめの鮎を焼いて食べて、そうめん・天ぷら・めはりも堪能。天気も景色も最高でした!
帰り道に2億5000万年前の石灰岩が作る“日本のエーゲ海”に圧倒される絶景「白崎海洋公園」へ。グッドビュー!!!!
テンション上がって「天橋立」へお出かけに半袖で行ったら、まさかのバカ寒!太陽も隠れてて、北側だったことをすっかり忘れていました…。
それでもリフトに乗って上まで上がり、「股のぞき」や「かわら投げ」に挑戦!鹿(たぶん人形)ともたわむれつつ、寒さに震えながら早々に下山しました。
ちなみに「かわら投げ」は、願いごとを書いた瓦を輪に通すと叶うらしいです。
1枚目:100万円、2枚目:1,000万円、3枚目:1億円に挑戦した結果…総額1,100万円分の願いが成就!
惜しくも1億円は逃したけど、楽しかったからヨシ!
― アクティブに楽しむ胸永部長らしい休暇ですね!
続いて営業部の皆さんのゴールデンウィークをのぞき見!!
松浦:契約書や提案書など、仕事で何気なく書く手書きの文字。
ふとした瞬間に「もっと丁寧に、きれいに書けたら…」と思うことが増えてきたので、美文字を本気で強化すべく、中塚翠涛先生の教材を購入しました!
ビジネスシーンでも自信を持って字を書けるよう、少しずつ練習を始めています。
― もともと字がとてもきれいな松浦さんですが、それでもなお美文字を目指して努力を続ける向上心には、ただただ頭が下がります。
― 続いては管理部!
Kさん:特別なエピソードがあるわけではないのですが(笑)、韓国には何度も行っているので、今回はわりと定番の旅でした。
一緒に行った人が初めての韓国だったので、王道コースをぎっしり詰め込んで、夜中まで遊び倒すスケジュールに。おかげで、ほんとうにクタクタになるくらい疲れました…
それにしても黄砂がひどくて、喉と鼻がずっと痛くて。実は今でもまだ少し引きずってるくらいです。
しかも予想外に寒くて、ダウンを着てる人がたくさんいるほど。完全に油断してました。
Sさん:年末年始に続いて、また台湾(旦那さんの実家)へ行ってきました。
滞在中は毎日30度を超える暑さが続き、冷たいスイーツが手放せない日々でした。
かき氷や豆花など、台湾ならではの涼を感じる味に癒されながら、カフェ巡りなどのんびりと過ごしました。
-韓国と台湾は真逆の気温だったようですね(笑)
内容盛りだくさんのため、来週も引き続きお届けいたします!ぜひ次回の記事もお楽しみに!
週刊EFでは今後も引き続き、社内での様子だけではなく様々な情報や社員の様子を発信させていただきます。
そんなEFでは、現在新たな仲間を募集中です!あなたも一緒に、成長し合える仲間と楽しい仕事を始めてみませんか?ご興味のある方は、ぜひ応募してください!